タイ料理(鍋料理類)

チムチュムしよう!ハーブ出汁のタイ風寄せ鍋の本格レシピと作り方

  • チムチュムとは
  • チムチュムの美味しい食べ方
  • チムチュムの本格レシピと作り方

この記事は上記のことについて解説していきます。

チムチュムを日本語にすると【ハーブ出汁のタイ風寄せ鍋】といった感じです。

ハーブたっぷりの出汁で作る香りのいい、タイを代表する鍋料理となります。

タイ人は大好きな料理なのですが、日本人にも人気のタイ鍋料理。

この記事前半ではチムチュムの基本解説と美味しい食べ方。

後半ではチムチュムの本格レシピと作り方を紹介していきます。

チムチュムのことを知ることで、より美味しく、そして楽しく食べれるかもしれません。

ぜひ参考にしてみてください。それではいきましょう!!!

タイ料理【チムチュム】タイ風ハーブ出汁寄せ鍋

タイ鍋料理【チムチュム】タイ風寄せ土鍋チムチュム
カタカナ表記 チムチュム
タイ語 จิ้มจุ่ม
辛さ
クセ

チムチュムとは

タイ鍋料理【チムチュム】タイ風寄せ土鍋チムチュム
  • チム→タレにつける
  • チュム→タレにつける

チムチュムを日本語にすると【ハーブ出汁のタイ風寄せ鍋】といった感じです。

チムチュムは土鍋を使用したイサーン風の鍋料理。

出汁や食材自体は辛くないのですが、ナムチム(タレ)が少しだけ辛いです。

タイ人、日本人問わず人気のタイ料理の一つ。暑い国で、熱々の鍋を食べるのもいいですよね。

タイ鍋料理としてムーガタ(タイ風焼肉しゃぶしゃぶ)があります。しかしチムチュムとは全くの別料理なのでご注意ください。

チムチュムは道端のタイ食堂やチュムチュム専門店で食べることができます。

食材

タイ鍋料理【チムチュムの野菜類と春雨(ウンセン)】チムチュム

ハーブ出汁を取り、その出汁でその他食材を煮込んでいきます。

使用するハーブは例えば以下の通りです。

  • タクライ→レモングラス
  • バイマックルー→コブミカンの葉
  • ラークパクチー→パクチーの根

上記の食材以外にもニンニクを入れたりするレシピもあります。

ハーブは出汁として使用し、取り出しません。そのまま入っていますが、基本的には固いので食べることはありません。

出汁で煮込む食材の一部が以下の通りです。

  • メインとなる肉類(豚肉や鶏肉など)
  • パッカーカーオ→白菜
  • クンチャーイ→芹菜(キンサイ)
  • ウンセン→春雨

メインとなる肉類は様々です。

  • ムー→豚肉
  • ガイ→鶏肉
  • クルアンナイムー→豚モツ
  • ヌア→牛肉
  • タレー→シーフード(海老やイカ等)
  • ルアムミット→全部(ミックス)

メインとなる食材には、生卵がついている店も多いです。

チムチュム専用のタレで食べます。専用タレは少し辛くて酸味のある味です。

チムチュムと似ていますが、チュムセープと呼ばれる「酸っぱ辛いチムチュム」もあります。

美味しい食べ方

準備

タイ鍋料理【チムチュム】タイ風寄せ土鍋チムチュム

まず店員さんが土鍋を持ってきてくれます。

非常に熱いので気をつけましょう。

タイ鍋料理【チムチュム】タイ風寄せ土鍋チムチュム

そして、蓋をして沸騰するまで待ちます。正直、この時間は結構長いです。

その間に卵を崩し、肉類と混ぜておきます。

タイ鍋料理【チムチュム】タイ風寄せ土鍋チムチュム

鍋に野菜を入れる

タイ鍋料理【チムチュム】タイ風寄せ土鍋チムチュム

中のスープが沸騰したら、まず最初に火の通りにくい白菜などの野菜から入れていきます。

タイ鍋料理【チムチュム】タイ風寄せ土鍋チムチュム

その上から春雨を乗せる感じで入れます。再度、蓋をして再沸騰するのを待ちます。この時すでにタイハーブのいい香りがしてきます。

再沸騰したら、少量だけお椀に盛り、野菜とハーブだけのバージョンで味見をしてみましょう。ハーブの味が直で味わえます。

ちなみに、春雨は豚肉を入れた後の一番最後でも問題ありません。

春雨はあまり茹ですぎるとテロテロになり千切れやすくなってしまいます。

肉類を入れる【寄せ鍋風】

タイ鍋料理【チムチュム】タイ風寄せ土鍋チムチュム

まずはタレと玉子ごと豚肉を入れます。肉類は基本はタレに漬け込まれているものなので、タレごと入れるのがポイント。

肉類を入れた後は、あまりグチャグチャかき混ぜない方がハーブスープの味がぼやけません。

もう一度蓋をして肉に火が通るのを待ちます。

肉類を入れる【しゃぶしゃぶ風】

肉類が薄切りされていたら、しゃぶしゃぶのように食べることもできます。

肉の厚さは店それぞれなので、その店に合った食べ方をしましょう。

チムチュムを食べよう

タイ鍋料理【チムチュムのナムチム(タレ)】タイ風寄せ土鍋ナムチムチムチュム

お店がチムチュム専用のナムチム(タレ)を用意してくれています。

タレは少し辛いので、辛いのが苦手な方は注意しましょう。

辛いのが苦手な方は、塩や焼肉のタレを持参して味付けしても美味しいです。

ただしその際は、必ず「辛いのが食べられない」という理由を店員さんに伝えましょう。

タイ鍋料理【チムチュム】タイ風寄せ土鍋チムチュム

ついに完成です。テーブルに土鍋が来てから約15分。

食べれるようになるまで、多少、時間がかかってしまうのがチムチュムの唯一の欠点でしょう。

さて、ここまできたら自由に食べるだけです。熱い(しかも暑い)ので、お気をつけてお食べください。

食べ方色々

今回はお椀に分けて、タレを入れる方式を解説しました。

逆にタレのお椀に具材を入れて、タレにドップリつけて食べる方法もあります。

これね。タイ人も分かれるみたいなんです。要するに好みなのであなた次第ということ。

また豚肉と玉子を入れた後はかき混ぜませんでしたが、かき混ぜると全体的にまろやかな味になります。どちらが好みかはあなた次第です。

みんなで楽しく食べるのが何よりも大切。

追加野菜・追加肉

タイ鍋料理【チムチュム】タイ風寄せ土鍋チムチュム

もし足りないようならば、野菜や肉を追加することも可能です。

気軽に店員さんに注文しましょう。

タイ料理【チムチュム鍋】の本格レシピと作り方

created by Rinker
pantai(パンタイ)
¥720
(2024/04/20 06:11:31時点 Amazon調べ-詳細)

鍋料理でかなり自由が利きますので、あくまでも参考程度にしてください。あなたの美味しいが正解です。

レシピ

出汁

  • 豚骨(背ガラ):1kg
  • タイ生姜:5スライス
  • レモングラス:2本
  • コブミカンの葉:7枚
  • アカワケギ:12個
  • パクチーの根:5本
  • ニンニク:4片
  • 漬物のニンニク:5個
  • 漬物のニンニクの汁:大さじ1杯
  • シーユーカオ:大さじ1.25杯
  • 塩:大さじ0.5杯
  • 水:3L

肉類・シーフード類

  • 肉類・シーフード類:適量
  • オイスターソース:適量
  • 玉子:適量

土鍋

  • タイ生姜:3枚ほど
  • コブミカンの葉:3枚ほど
  • 唐辛子:お好み
  • レモングラス:2本ほど
  • 出汁:土鍋の大きさによる

作り方

  1. 豚骨に塩を振りよく揉み、洗います。
  2. 沸騰したお湯に入れて5分間下茹でし、お湯を捨て再度洗います。
  3. 鍋に出汁の材料を全部入れて、アクを取りながら弱火で3時間煮込みます。
  4. 肉類・シーフード類にオイスターソースと玉子を入れ、揉み込んでラップしておきます。
  5. 土鍋にタイ生姜、コブミカンの葉やレモングラスに唐辛子、そして出汁を入れて沸騰させ、完成です。

タイ料理【チムチュム鍋】のまとめ

タイビール【ビアチャーン】チャーンビールと氷ビアチャーン

チムチュムの食べ方を紹介してきましたが、鍋料理で一番大切なことは楽しく食べることです。

あまり形にこだわらずに美味しく食べましょう。そして、みんなで楽しくチムチュムを楽しんでいただけたら幸いです。

created by Rinker
pantai(パンタイ)
¥720
(2024/04/20 06:11:31時点 Amazon調べ-詳細)

ABOUT ME
與那城 健志
沖縄県那覇市で唯一のカオソーイ専門店【カオソーイ屋】してる人。バンコク歴8年・ラーメン歴10年。タイ料理とカレー、そしてビールが大好き。カオソーイ屋の情報はインスタのリンク⏬をポチッと!カオソーイ屋➡️県産鶏ガラ使用のこだわりの出汁を極上のスパイススープに仕上げました。パクチー抜きでも作れますので、誰でも気軽にお越しください。