タイカレー・スープ料理

トムセープとは|イサーン風ハーブスープの本格レシピ【クセになる】

  • トムセープとは
  • トムセープの種類紹介
  • トムセープの本格レシピと作り方

この記事では上記のことを解説していきます。

トムセープは、イサーン料理でハーブをたっぷり使用したスープです。

トムセープを日本語にすると【イサーン風ハーブスープ】といった感じになります。

「セープ」がイサーン方言で「美味しい」という意味です。そして実はタイ料理において「セープ」と料理名につくと、ほぼ確実に辛い料理となります。

ということは、もちろんトムセープも辛い料理です。辛いのが苦手な方は注意しましょう。

この記事前半ではトムセープの基本解説。

後半ではトムセープの本格レシピと作り方を紹介していきます。

料理そのものを知ればきっとさらに美味しく感じるはずです。

ぜひ参考にしてみてください。それではいきましょう!!!

タイおかず料理【カーオラートパットガパオタレーカイダーオ】シーフードガパオ炒めぶっかけ飯目玉焼きトッピング
辛い物好き必見!激辛タイ料理のおすすめ17選|ザックリ3分で紹介この記事はこんな方にオススメの記事です。 辛い物好きな方 辛いタイ料理に気をつけたい方 タイ料理において「...

【トムセープ】イサーン風ハーブスープの基本解説

タイスープ料理【トムセープムー】イサーン風豚肉スープトムセープムー
カタカナ表記 トムセープ
タイ語 ต้มแซ่บ
辛さ
クセ

トムセープとは

タイスープ料理【トムセープグラドゥックオーン】イサーン風豚軟骨スープトムセープグラドゥックオーン
  • トム→茹でる
  • セープ(イサーン方言)→美味しい

トムセープを日本語にすると【イサーン風ハーブスープ】といった感じです。

トムセープの味の特徴は店によりますが一応、大まかに言うと、

  • 強めの酸味
  • たっぷりのハーブ
  • 唐辛子の辛味

といった感じです。

イサーン料理屋には必ずある料理となります。日本人には好きな方と苦手な方が分かれる印象。

また「セープ」とは、イサーン方言で「美味しい」を意味します。そして「セープ」と名のつくタイ料理はほぼ確実に辛い料理です。いかにイサーンの方々が辛いもの好きということかが、料理名からしてもわかります。

以下の料理が「セープ」と名のつくタイ料理です。

  • トムセープ(イサーン風ハーブスープ)
  • レンセープ(豚背骨マナオ煮込み)

トムセープに使用する食材

タイスープ料理【トムセープグラドゥックオーン】イサーン風豚軟骨スープトムセープグラドゥックオーン
  • プリック→唐辛子
  • ポン→粉
  • クア→炒る
  • カオクア→粗挽きもち米

トムセープの唐辛子は基本、プリックポンという唐辛子粉を使用します。(炒った唐辛子粉の場合もあり)

そして、カオクア(粗挽き炒りもち米)という食材を使用するのもトムセープの香りと食感の特徴の一つです。

酸味をつけるのに使用する食材は以下の通りとなります。

  • マナオ→タイライム
  • マカーム→タマリンド

基本的には、マカーム(タマリンド)とマナオ(タイライム)の両方使用するレシピ多いようです。

ただ、屋台ではマナオだけで、簡単に作る場合が多い気がします。

次にハーブについてです。トムセープにはパクチーこそ入りませんが、たっぷりのハーブを使用します。

バイマックルー→コブミカンの葉

  • タクライ→レモングラス
  • カー→ナンキョウ(タイ生姜)
  • ホムデーン→アカワケギ
  • ラークパクチー→パクチーの根(レシピ次第)
  • パクチーラオ→ラオスのパクチー(ディル)(レシピ次第)

使用するハーブだけを見ると、トムヤムスープに少し似ていますね。

そして、トムセープのメイン食材は、例えば以下の通りです。

  • ガイ→鶏肉
  • ムー→豚肉
  • グラドゥックムーオーン→豚軟骨
  • ヌア→牛肉
  • クルアンナイヌア→牛の内臓
  • プラーニン→ティラピア
  • プラーチョン→雷魚
  • ヘッド→キノコ類

トムセープガイは鶏肉のトムセープ、トムセープヌアは牛肉のトムセープという風になります。

また、イサーンの家庭ではトムセープゴップ(カエル)やトムセープヌー(田ネズミ)などもあるそうです。つまり、なんでもトムセープにしてしまいます。

タイスープ料理【トムセープヌア】牛もつスープトムセープヌア

トムセープモーファイ

トムセープは「モーファイ」と呼ばれるタイ鍋を使用して提供するお店があります。

最初から最後まで熱々で食べられるのがメリットですが、酸味が飛びやすいというデメリットもあります。

トムセープの本格レシピと作り方

ナンプラー ティパロス ランキング受賞 700ml 魚醬 フィッシュソース タイ食材 ナンプラ ニョクマム アジア食材 タイ料理 アジア料理 タイ調味料 アジアン・エスニック調味料 無添加 ペットボトル タイ製 送料無料

ここからはトムセープの本格レシピと作り方を紹介していきます。

しかし日本でトムセープの食材を揃えるのは、正直かなり難しいと思います。近所のタイ料理屋かタイ旅行の際に食べる方がオススメです。

今回紹介するのはトムセープムーとなります。(食材さえ揃えば、かなり簡単です。)

レシピ

  • 水:600ml
  • 豚肉:150g〜200g
  • ナンキョウ:5スライス
  • 輪切りレモングラス:2本
  • パクチーの根(なくても可):1本
  • コブミカンの葉:3枚〜5枚
  • アカワケギ:8粒
  • フクロダケ(お好きなキノコ類で代用):お好み量
  • タマリンドペースト:大さじ2杯
  • ナンプラー:大さじ2杯〜3杯
  • 唐辛子粉:お好み量
  • カオクア:大さじ1杯
  • 砂糖:味調整用
  • 塩:味調整用
  • 味の素:味調整用
  • タイライム(ライムで代用可):2〜3切れ
  • ワケギ(約2cmカット)(なくても可):お好み量
  • 刻みノコギリコリアンダー(なくても可):お好み量
  • 刻みホーリーバジル(なくても可):お好み量

作り方

  1. 鍋に水を張り、沸騰したら、ナンキョウ、レモングラス、パクチーの根、コブミカンの葉、アカワケギ、フクロダケを入れて火が通るまで煮込みます。(弱火〜中火)
  2. 豚肉を入れ、再沸騰したら、アクを取ります。
  3. タマリンドペーストを入れます。
  4. ナンプラー、唐辛子、カオクア、砂糖を入れます。
  5. タイライム、ワケギ、ノコギリコリアンダー、ホーリーバジルを入れます。
  6. 味見して、味を調整して完成です。

トムセープ関連料理

タイスープ料理【トムセープクルアンナイムー】イサーン風旨辛豚モツスープトムセープクルアンナイムー

ママー【トムセープ味】

カップラーメンのママー【トムセープ味】ママー【トムセープ味】

タイのカップラーメンママーからも【トムセープ味】が出ています。

カップ麺にも関わらず、炒った唐辛子の香りがしっかりします。ただし、さすがにカオクア(粗挽き炒りもち米)は入っていませんでした。

もちろん、辛いので注意してくださいね。

タイカップラーメンママー
タイのカップラーメン【ママー(MAMA)】たっぷり27種類紹介タイで最も有名なカップラーメン「ママー(MAMA)」の基本解説。そしてたっぷりと27種類を細かく紹介しています。さらにママーとタイのカップヌードルとの比較した結果を解説。ぜひ参考にしてみてください。...

レンセープ

タイスープ料理【レンセープ】豚背骨マナオ煮スープレンセープ
カタカナ表記 レンセープ
タイ語 เล้งแซ่บ
辛さ
クセ

レンセープを日本語にすると【豚背骨マナオ煮込み】といった感じです。

「セープ」と名のつくイサーンのスープ料理となります。

トムセープよりはクセの少ないタイ料理ですが、やはりかなり辛いので気をつけましょう。

見た目のインパクトがすごいので、タイ料理好きな方には、ぜひ一度は食べていただきたい料理です。

タイスープ料理【レンセープ】豚背骨マナオ煮スープ
謎の豪快タイ料理【レンセープ】肉付き豚骨入り激辛スープの基本解説レンセープのとはどんなタイ料理なのか基本解説をしています。特徴や使用する食材、食べ方なども紹介。最後にはレンセープ関連料理もいくつか紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。...

【トムセープ】イサーン風ハーブスープのまとめ

タイスープ料理【トムセープヌア】牛もつスープトムセープヌア

トムセープはイサーン風のハーブスープのことです。

非常に辛いので、辛いのが苦手な方は注意が必要。クセも強いので、初めて食べるタイ料理としては、あまりオススメしません。

ただタイ料理に慣れてくるとクセになる美味しさでもあります。

日本ではハーブを揃えるのが難しいと思うので、タイ料理屋で食べるのをオススメします。

トムセープが好きな方は、ぜひタイ旅行で色んな店でトムセープを食べてみてはいかがでしょうか。

ABOUT ME
與那城 健志
沖縄県那覇市で唯一のカオソーイ専門店【カオソーイ屋】してる人。バンコク歴8年・ラーメン歴10年。タイ料理とカレー、そしてビールが大好き。カオソーイ屋の情報はインスタのリンク⏬をポチッと!カオソーイ屋➡️県産鶏ガラ使用のこだわりの出汁を極上のスパイススープに仕上げました。パクチー抜きでも作れますので、誰でも気軽にお越しください。