タイ料理(ご飯類)

【タイ料理】ジョークとは|タイ風ドロドロお粥の本格レシピと作り方

  • ジョークとは
  • タイ風お粥(ジョークとカオトム)の違い
  • ジョークの本格レシピと作り方(時短テク紹介)

この記事では上記のことを解説していきます。

ジョークを日本語にすると【タイ風お粥】といった感じです。

日本人にも食べやすく人気のタイ料理の一つ。

辛くないので、辛いのが苦手な方でも食べることができます。

米の原型がなく、ドロドロになるまで煮込んだタイご飯料理です。タイでは日常的に食べられている朝ごはんでもあります。

日本のタイ料理屋では、今のところあまり見かけることはありませんね。

実は、タイお粥には大きく分けると2種類あります。

  1. ジョーク(ドロドロお粥)
  2. カオトム(サラサラお粥)

日本語にすると似たような感じになってしまいますが、実際にはかなり違う料理です。

この記事前半ではジョークの基本解説。

後半ではジョークの本格レシピと作り方を時短テクも含めて紹介していきます。

タイで実際にジョークを食べる時にきっと役立つはずです。

ぜひ参考にしてみてください。それではいきましょう!!!

タイ料理【ジョーク】タイ風ドロドロお粥の基本解説

タイご飯料理【ジョークカイケム】タイお粥ジョークカイケム
カタカナ表記 ジョーク
タイ語 โจ๊ก
辛さ 0
クセ

ジョークとは

タイご飯料理【ジョークカイイヤオマー】ピータン入りジョークジョークカイイヤオマー

ジョークを日本語にすると【タイ風ドロドロお粥】といった感じです。

米をドロドロに原型がなくなるまでしっかりと煮込んでいるのが特徴。

日本人にも食べやすく、人気のタイ料理の一つです。

日本でお粥というと日常的に食べる料理ではありませんが、タイでは朝ごはんとして日常的に食べられています。

出汁で煮込み味付けもするので、日本のお粥よりも味は濃いめです。

ご飯は炊いてから煮込む場合と生米から煮込むパターンがあります。

辛くないので、辛いのが苦手な方やタイ料理が苦手な方にもオススメです。

一般的に日本語で「タイお粥」というと2種類あります。

  1. ジョーク:お米をドロドロまで煮込んだお粥
  2. カオトム:お米はサラサラで食べ感的にはお茶漬け

カオトムは「出汁でご飯を煮込む」という点ではジョークと同じです。

しかし、カオトムは米の原型も残りますので、食べ感的にはお粥というよりもお茶漬けに近いです。

カップ食品や粉末状になったインスタントのジョークもスーパーなどで販売されています。

ジョークは以下のような場所で食べることが可能です。

  • 屋台
  • フードコート
  • ジョーク専門店

タイのバンコクでのジョーク有名店は、โจ๊กปรินซ์(ジョークプリンス)などがあります。

トッピングと食べ方

タイおかず料理【ジョークカイケム】生卵ジョーク

ジョークには様々な具材が入ります。

例えば、

  • ムー→豚肉
  • 肉団子
  • キン→生姜
  • カイディップ→生卵
  • ホームタイ→ワケギ
  • ホームチアオ→フライドオニオン
  • グラティアムチアオ→フライドニンニク

といった感じで、店によって変わります。

ジョークはタイで生卵をそのまま入れる珍しいタイ料理です。

生卵は注文時に入れるか入れないか聞かれることがあります。

海外で生卵なので、気にする方は気にするかもしれませんね。

一応、受け答えのタイ語を紹介しておきます。

  • サイ・カイ・ディップ→生卵を入れる。
  • マイ・サイ・カイ・ディップ→生卵を入れない。

また、カイケム(アヒルの塩漬け卵)やピータンなどの食材も追加できるお店があります。

追加トッピングできる食材は、例えば、

  • ムー→豚肉
  • 肉団子
  • キン→生姜
  • カイケム→アヒルの塩漬け卵
  • カイイヤオマー→ピータン
  • カイオンセーン→温泉卵

といった食材がトッピング可能です。

改めて見てみると卵関係が際立ちますが、ジョークは卵との相性が良いということです。

トッピングできる食材は店によって違いますので、店員さんに尋ねてみましょう。

さらにジョークはパートンコー(タイ風揚げパン)を付けて食べることがあります。ジョーク屋台に置いていたりするので、ジョークが好きな方は一度試してみてもいいかもしれませんね。

タイおかず料理【ジョークカイケム】アヒルの塩漬け玉子ジョークカイケム

タイ料理【ジョーク】の本格レシピと作り方

created by Rinker
ヤマモリ
¥1,208
(2024/04/16 19:10:53時点 Amazon調べ-詳細)

ジョークは比較的日本にある食材でできるタイ料理の一つですが、作る際にネックになるのがやはりお米ですよね。

まずよっぽどよく家でタイ料理を作る方以外は、レトルトのタイ米を使用するのがオススメです。理由は以下の通りとなります。

  • 保存が効く。
  • お手軽レンチン最強。
  • 1食分だけ作れる。

レシピ

肉団子用

  • 豚ひき肉:300g
  • シーユーカオ:大さじ1杯
  • オイスターソース:大さじ1杯
  • ごま油:大さじ1杯
  • 黒胡椒:お好み

煮込み用

  • 水:800ml〜1000ml
  • ジャスミンライス:200ml
  • ニンニク:大さじ2杯
  • コンソメスープの素:1個
  • パクチーの根:2本
  • 鶏ガラスープの素:味調整用
  • 塩:味調整用

盛り付け用

  • 刻みワケギ:大さじ1杯
  • 細切り生姜:大さじ1杯
  • 玉子:4個
  • ナンプラー:卓上調味料としてお好みで
  • 胡椒:卓上調味料としてお好みで

レシピ通り作ると多い(4〜5人前)ので、分量は調節してみてください。

ただし、ジョークは煮込み料理なので、多めで作った方が作りやすいです。

作り方

肉団子

  1. 豚ひき肉に刻みニンニク(分量外)と黒胡椒、刻みパクチーの根(分量外)を合わせてしっかり練りこみます。
  2. シーユーカオ、ごま油、オイスターソースを合わせてしっかり混ぜ合わせます。
  3. 味つき豚ひき肉で、一口サイズの肉団子を作っておきます。

本調理

  1. 鍋に水を張り、ニンニクとパクチーの根を入れます。
  2. 水が沸騰したら、豚ひき肉を肉団子にして、茹でます。
  3. 肉団子に火が通ったら、一度引き上げておきます。
  4. 洗ったジャスミンライスを出汁に投入します。
  5. 弱火で煮込んでいきます。(約1時間)
  6. 米がドロドロになったら、コンソメスープの素を入れて溶かします。
  7. 豚ひき肉を鍋に戻します。
  8. 味見して、やや薄味に味を調整します。※卓上調味料をお好みで入れてもらうため。
  9. ワケギ、生姜、玉子と共に盛り付けて完成です。

ジョークの時短テク

タイ食堂やタイ屋台で実際に見聞きした時短テクです。

  • ジャスミンライスを煮込む前に、先に炊いておくと早くできます。
  • ジャスミンライスを煮込む前にフードプロセッサーで撹拌しておくと早く仕上がります。
  • ジャスミンライスを煮込み中、ある程度柔らかくなったらハンドミキサー(ブレンダー)で撹拌すると早く仕上がります。

ご飯を炊き、ハンドミキサーなどで撹拌することで、早く仕上がります。

逆に時短テクを使わないと1時間ほどかかってしまいます。

ジョーク関連料理

カオトム

タイご飯料理【カオトムクルアンナイムー】タイ風サラサラお粥カオトムクルアンナイムー
  • カオ(カーオ)→ご飯
  • トム→茹でる

カオトムを日本語にすると【タイ風サラサラお粥】といった感じです。

食べ感的には、お粥というよりも、お茶漬けに似ているかもしれません。

カオトムは、ジョークよりもサラサラであっさりしています。

日本人にも食べやすい料理で、子供や辛いのが苦手な方も食べられます。

カオトムも美味しいので、ぜひジョークと食べ比べてみてください。

タイご飯料理【カオトムクルアンナイムー】タイ風サラサラお粥
【タイ料理】カオトムとは|タイ風サラサラお粥の本格レシピと作り方タイ料理【カオトム】タイ風サラサラお粥の基本解説をしています。カオトムに使用する食材や種類、卓上調味料さらにジョークとの違いについて細かく解説。後半ではカオトムの本格レシピと作り方も紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。...

カップジョーク

タイカップジョークママー【トムヤムクン味】ジョークママー【トムヤムクン味】

タイではジョークのカップ食品も買うことができます。

作り方はカップラーメンと同じで、お湯を注いで待つだけです。

味もいくつかあるので、色々と試してみるのも楽しいかもしれませんね。

ちなみにスーパーやコンビニなどで売られています。

タイカップラーメンママー
タイのカップラーメン【ママー(MAMA)】たっぷり27種類紹介タイで最も有名なカップラーメン「ママー(MAMA)」の基本解説。そしてたっぷりと27種類を細かく紹介しています。さらにママーとタイのカップヌードルとの比較した結果を解説。ぜひ参考にしてみてください。...

タイ料理【ジョーク】のまとめ

タイカップジョークママー【ムーサップ味】タイお粥ママージョーク【ムーサップ味】

ジョークを日本語にすると【タイ風ドロドロお粥】といった感じです。

日本人にも食べやすく人気のタイ料理の一つ。

辛くないので、子供や辛いの苦手な方でも安心して食べることができます。

食べたことのない方は、タイ旅行の際、ぜひ一度試してみてください。

日本で作ることもできますので、ご自宅でジョークを作ってみてはいかがでしょうか。

created by Rinker
ヤマモリ
¥1,208
(2024/04/16 19:10:53時点 Amazon調べ-詳細)

ABOUT ME
與那城 健志
沖縄県那覇市で唯一のカオソーイ専門店【カオソーイ屋】してる人。バンコク歴8年・ラーメン歴10年。タイ料理とカレー、そしてビールが大好き。カオソーイ屋の情報はインスタのリンク⏬をポチッと!カオソーイ屋➡️県産鶏ガラ使用のこだわりの出汁を極上のスパイススープに仕上げました。パクチー抜きでも作れますので、誰でも気軽にお越しください。