タイ料理(おかず類)

【タイ料理】カイチアオとは|タイ風卵焼きの超簡単レシピと作り方

  • カイチアオとは
  • カイチアオの簡単レシピと作り方
  • カイチアオの種類とオススメ具材

この記事では上記のことを解説していきます。

カイチアオを日本語にすると【タイ風卵焼き】といった感じです。

卵焼きなので、日本人にも食べやすく馴染みのある料理。

辛くないので、辛いのが苦手な方や子供でも安心して食べられます。

タイ料理屋や食堂でも定番メニューとなっていますが、単純すぎる料理だけにまだ食べたことがないという方も多いのではないでしょうか。

実は日本の玉子焼きとは味付け、タレそして食べ方が少しずつ違います。そしてさらに、入れる具材も様々です。

記事前半ではカイチアオの基本解説。

後半ではカイチアオの簡単レシピと作り方を紹介していきます。

この記事を読めば知識が深まり、さらに美味しく食べることができるはずです。

ぜひ参考にしてみてください。それではいきましょう!!!

タイおかず料理【カイヤッサイ】タイ風オムレツ
【タイ料理】卵事情とオススメの卵料理ランキングトップ6+2タイ料理の中でもオススメの卵料理をランキング形式で紹介しています。前半では特にタイの卵事情を細かく解説。後半では6種類+2のタイ卵料理を紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。...

タイ料理【カイチアオ】タイ風玉子焼きの基本情報

タイおかず料理【カイチアオムーサップ】タイ風豚ひき肉入り玉子焼きカイチアオムーサップ
カタカナ表記 カイチアオ・カイジャオ・カイジアオ
タイ語 ไข่เจียว
辛さ 0(タレは少し辛い)
クセ

 カイチアオとは

タイおかず料理【カイチアオクン】タイ風海老入り玉子焼きカイチアオクン
  • カイ→卵
  • チアオ→混ぜながら揚げる

カイチアオを日本語にすると【タイ風卵焼き】といった感じです。

カイチアオは日本人にとても食べやすく、人気の庶民的タイ料理。

辛くないので、辛いのが苦手な方や子供でも心配なく食べれます。

ただし、タレ(チリソース)がホンの少しだけ辛いので、苦手な方はタレをかけないようにしましょう。

タイ食堂ではカイチアオをトッピングとして注文でき、その際は基本具材なしとなります。

おかずとして注文した場合のカイチアオは、中に入る具材によって名前が変わってきます。

ザッと挙げると以下の通りです。(詳細は後述)

  • カイチアオムーサップ→豚ひき肉入り
  • カイチアオホイナーンロム→タイの小粒な牡蠣入り
  • カイチアオクン→海老入り
  • カイチアオプー→蟹(カニ)入り
  • カイチアオヘッド→きのこ入り玉子焼き
  • カイチアオチャオム→臭菜入り
  • カイチアオネーム→生豚肉ソーセージ

これらは道端タイ食堂やタイ料理レストランで食べることができます。

特にカイチアオムーサップは、どこのタイ食堂でも提供している超王道カイチアオになります。店によっては、玉ねぎのみじん切りを足し、食感と甘みを出したりもします。

そしてその他、マイナーなカイチアオも多々あります。

例えば、

  • カイチアオカイデーンモット→アカアリの卵入り
  • カイチアオホムデーンプリックキーヌー→アカワケギとキダチ唐辛子入り

上記のカイチアオは、イサーン料理屋にあり、またイサーン家庭料理でもあります。

タイ料理レストランでは基本ありませんので、もし食べてみたい方は、タイでコアなイサーン料理屋を探してみるといいでしょう。

ちなみにカイチアオの「チアオ」というのは「混ぜながら揚げる」といった感じの意味です。

  • カイチアオ(タイ風玉子焼き)
  • グラティアムチアオ(タイ風フライドガーリック)
  • ホムチアオ(タイ風フライドオニオン)

オススメの食べ方

タイおかず料理【カイチアオホイナーンロム】タイ風牡蠣入り玉子焼きカイチアオホイナーンロム
  • ナム→水
  • チム→つける
  • ナムチム→タレ

カイチアオはナムチム(タレ)で、一気にタイ料理らしさが増します。

少し紛らわしいので一応、違いを書いておきます。

  • ナムチムプリック→タイスキソース(チムチュムなどにも使用)
  • ナムチムガイ→スイートチリソース(主に揚げ物に使用)

どのタレを使用しても美味しければいいと思うので、気にせず食べましょう!

そして、カイチアオは酸味の強いタイ料理とよく合います。

例えば、

オススメの食べ方なので、ぜひ酸味の強い料理と合わせて食べてみてください。

また、カイチアオは辛い料理に合わせると、辛さをホンの少しだけ抑えてくれます。辛いのが苦手な方の味方です。

道端にあるタイ食堂では、色んな料理にカイチアオをトッピングすることができます。好きな食べ合わせを探してみるといいでしょう。

一応、個人的なオススメを載せておきますね。

カイチアオの簡単レシピと作り方

ナンプラー ティパロス ランキング受賞 700ml 魚醬 フィッシュソース タイ食材 ナンプラ ニョクマム アジア食材 タイ料理 アジア料理 タイ調味料 アジアン・エスニック調味料 無添加 ペットボトル タイ製 送料無料

カイチアオにはナンプラーが必須です。逆に他の調味料はどうにでもなります。兎にも角にもナンプラー。これだけ。

ということで、今回は超王道のカイチアオムーサップの作り方を紹介しています。

レシピ

基本のカイチアオはナンプラーのみですが、好みや店によってかなり調味料が違います。

ナンプラーだけは必須ですが、あとは好みの調味料で自由に作ってみてください。

  • ナンプラー(必須)
  • ロッディー(タイの鶏ガラスープの素)
  • シーズニングソース(タイの出汁醤油)
  • シーユーカオ(タイの薄口醤油)

シーズニングソースは日本で言うところの出汁醤油みたいなものです。番組で速水もこみちさんがシーズニングソースを使用したことで、日本でも一時期話題になりましたよね。

作り方

  1. 器に卵割って溶きます。
  2. 調味料と具材を入れ、よくかき混ぜておきます。
  3. フライパンで焼き始めます。※弱火〜中火
  4. 蓋をします。
  5. ひっくり返して蓋をして、しっかり火を入れて完成です。※弱火〜中火

玉ねぎのみじん切りも一緒に入れると食感が出て、甘みがプラスされます。

豚ひき肉や牡蠣を具材とする際は食中毒の原因にもなりやすいので、弱火でしっかり火を入れましょう。

カイチアオの種類

カイチアオムーサップ

タイおかず料理【カイチアオムーサップ】タイ風豚ひき肉入り玉子焼きカイチアオムーサップ
  • ムー→豚肉
  • サップ→みじん切り
  • ムーサップ→豚挽肉

カイチアオムーサップが具材が豚挽肉のカイチアオのこと。

どこのタイ食堂にもある定番中の定番のカイチアオです。

カイチアオホイナーンロム

タイおかず料理【カイチアオホイナーンロム】タイ風牡蠣入り玉子焼きカイチアオホイナーンロム
  • ホイ→貝
  • ホイナーンロム→牡蠣

ホイナーンロムというタイの小ぶりの牡蠣を使用したカイチアオのことです。

味は牡蠣のコクが卵で柔らかくマイルドになります。ナムチム(タレ)との相性も抜群にいいです。タイの牡蠣はタイ食堂だと高い食材ではありませんので、気軽に頼んでしまいましょう!

ビールのお供に最高!これぞ至福のひと時といっても過言ではないはず。

ただし牡蠣なので、食あたりに注意です。タイ食堂の衛生状態次第では避けた方がいいかもしれません。

タイおかず料理【プーパッポンカリー】蟹の玉子とじ炒め
必見!タイでオススメのシーフード料理ランキングTOP15+注意点タイのおすすめシーフード料理を15種類+2種類を紹介しています。シーフード料理の基本解説や注意点なども細かく解説。後半ではタイのシーフードソースの本格レシピと作り方も紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。...

カイチアオクン

タイおかず料理【カイチアオクン】タイ風海老入り玉子焼きカイチアオクン
  • クン→海老
  • クンサップ→刻んだ海老

カイチアオクンは、小ぶりな海老または刻んだ海老が入ったカイチアオとなります。

海老の食感、味がカイチアオにもぴったりです。

カイチアオプー

タイおかず料理【カイチアオプー】タイ風蟹入り玉子焼きカイチアオプー
  • プー→蟹

カイチアオプーは蟹の身入りのカイチアオです。

蟹も風味プラス食感がフワフワで最高。タイの食堂で安く贅沢しちゃいましょう。

カイチアオチャオム

タイおかず料理【屋台のカイチアオチャオム】タイ風臭菜の卵焼き屋台のカイチアオチャオム
  • チャオム→臭菜

チャオム(臭菜)と呼ばれる野菜入りのカイチアオとなります。

臭菜は日本だとあまり食べる機会も見る機会もありませんが、タイだとメジャーな食材です。

臭菜という名前の通り、少し癖がある匂い。日本人だと慣れていないので好き嫌いがかなり分かれます。

卵との相性が非常によくナムプリック(タイ風ディップ)といs食べるのが美味しいです。

また「ゲーンソム(酸味カレー)」というタイカレーにカイチアオチャオムが入ってることも多いです。

タイカレー・タイスープ料理【ゲーンソムチャオムカイクン】オレンジカレー
タイ料理【ゲーンソム】酸味カレーの基本解説|ペーストのレシピ ゲーンソムとは ゲーンソムペーストの本格レシピと作り方 ゲーンソムの本格レシピと作り方 この記事では上...
タイカレー・タイスープ料理【ゲーンソムチャオムカイクン】オレンジカレーゲーンソムチャオムカイクン

カイチアオネーム

タイおかず料理【カイチアオネーム】タイ風生豚肉ソーセージ玉子焼きカイチアオネーム
  • ネーム→タイ風発酵豚肉ソーセージ

ネームを日本語にすると【タイ風発酵豚肉ソーセージ】といった感じです。

ネームは酸味のあるソーセージで卵料理との相性がバッチリ。

タイらしい玉子焼きでオススメですので、タイ旅行の際に見つけたらぜひお試しください。タイビールとの相性も抜群です。

タイおかず料理【屋台のネーム】豚肉発酵ソーセージ
【タイ料理】ネームとは|発酵豚肉ソーセージの本格レシピと作り方タイ料理【ネーム】発酵豚肉ソーセージの基本解説をしています。ネームに使用する食材や種類、食べる際の注意点、さらにはネーム関連料理を徹底解説。後半ではネームの本格レシピと作り方を紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。...

カオカイチアオ

タイおかず料理【カオカイチアオ】タイ風玉子焼きご飯カオカイチアオ
  • カオ(カーオ)→ご飯

カオカイチアオを日本語にすると【タイ風玉子焼きご飯】といった感じです。

玉子焼きとご飯の相性もバッチリ。ソースをかけるとさらに美味しくなります。(タイ米だからこそなんでしょうかね?)

道端のタイ食堂であれば、もしメニューに載っていなくても、作ってくれる店も多いでしょう。

食堂だけでなくコンビニ、スーパーでも購入することができます。

パットガパオカイチアオ

タイおかず料理【カーオラートパットガパオクンカイチアオ】海老ガパオ炒めぶっかけ飯玉子焼きトッピングカーオラートパットガパオクンカイチアオ
  • パット→炒める
  • ガパオ→ホーリーバジル
  • カイ→卵
  • ダーオ→星
  • カイダーオ→目玉焼き

パットガパオを日本語にすると【ホーリーバジル炒め】といった感じです。いわゆる「ガパオライス」。

つまりパットガパオカイチアオとは、カイチアオをトッピングしたパットガパオとなります。

どうですか?タイ料理のタイ語名って簡単に思えてきませんか?

ちなみにパットガパオに「カイダーオ(目玉焼き)」をトッピングすることもできます。

パットガパオにトッピングは目玉焼きが主流ですが、玉子焼きにも別の美味しさがあります。普段のパットガパオに飽きてきた際は試してみてはいかがでしょうか。

タイ料理【カイチアオ】タイ風玉子焼きのまとめ

タイおかず料理【カイチアオチャオム】タイ風臭菜入り玉子焼きカイチアオチャオム

カイチアオは日本人にも食べやすく、馴染みやすいタイ料理。

意外と種類も豊富で、応用料理もたくさんあると知ってもらえたら幸いです。

作るのも簡単なのでぜひ一度、ご家庭でも作って食べてみてはいかがでしょうか。

ナンプラー ティパロス ランキング受賞 700ml 魚醬 フィッシュソース タイ食材 ナンプラ ニョクマム アジア食材 タイ料理 アジア料理 タイ調味料 アジアン・エスニック調味料 無添加 ペットボトル タイ製 送料無料

ABOUT ME
與那城 健志
沖縄県那覇市で唯一のカオソーイ専門店【カオソーイ屋】してる人。バンコク歴8年・ラーメン歴10年。タイ料理とカレー、そしてビールが大好き。カオソーイ屋の情報はインスタのリンク⏬をポチッと!カオソーイ屋➡️県産鶏ガラ使用のこだわりの出汁を極上のスパイススープに仕上げました。パクチー抜きでも作れますので、誰でも気軽にお越しください。